2月7日 長洲分会では、資源ごみ回収行いました。

今回は、営業で使用した後の紙類を分別して回収しました。例えば、材料の空き箱、段ボール、使用済み資料、雑誌類、新聞紙、を保管し三種類分けて回収(雑紙類、雑誌類、段ボール)

今回のテーマでは、SDG s(持続可能な開発目標)

2030年までの国際目標、17のゴール(長期目標)

ゴール12(つくる責任、つかう責任)

ゴール15(陸の豊かさを守ろう)

ゴミを減らし、資源を有効的に繰り返し使うため再使用、再利用に取り組みたいと思います。

今回、回収業者の方に紙類がどのようにリサイクルされるかを勉強する事が出来ました。

長洲分会では、貴重な資源を大切に、守り、私達に出来る事を少しずつでも持続、継続して、SDG sに取り組みたいと思います。